リスクンテイクンゲーム会
リスクンテイクンってご存知ですか?
投資診断士の認定組織でもある一般社団法人投資診断協会が、
金融と投資教育を目的にわかりやすく知識を得るための
「Riskn×Taken(リスクンテイクン)for 投資診断士」
というボードゲームを販売しています。
堅実な資産形成をするためには、まずは学ぶことが必要ですが、
難しい本を読んだり、勉強するのは苦手という方のために、
ボードゲームを通して楽しく資産形成を学びませんか。
どんなゲームなの?
本来は、投資を行うにあたりリスクコントロールを考えて投資を行うべきですが、
初めからやろうと思ってもわかりませんよね。
そこで、ゲームの中の経済や投資のイベントを通して、
仮想空間で投資を行うのがこのリスクンテイクンになります。
遊び方はこちらの投資診断協会の動画をご覧ください。
投資診断協会のプレスリリースはこちら
当日の流れ
1. 私の自己紹介
2. 簡単なゲームの流れ
3. いざゲームを開始
4. ゲームの振り返り
5. 場所を移して交流会(希望者がいれば)
東京近郊の貸会議室などを借りてゲーム会を実施します。
● 参加費:1,000円
申込み方法
こちらからお申込みいただけますが、
集まる人数により開催日時や時間が変更になる場合がございます。
申し込みをされた方は必ずLINEにてその旨をメッセージいただけると助かります。
LINEのほうがよりタイムリーに確認できます。